先生の紹介
名前:松下 哲(さとし)
館長:公認社会体育上級指導員
(全日本剣道連盟)
指導顧問(全日本剣道道場連盟)
剣道錬士六段、居合道(英信流)
五段、柔道初段
指導歴(2018.5)45年目
・剣道教室
(園児、小学生、中学生、大人)
・中学校(部活動、2校)
・高校部動 1.5年
趣味
・現在も続いているもの
剣道、ジョギング
・過去やってきたもの
自転車、登山、柔道、水泳
<教室訓>
・礼節(剣道の理念、剣道修練の心構え)
・七戒
1.嘘をついてはいけない。
1.ひとに迷惑をかけてはいけない。
1.わがままをしてはいけない。
1.やりっぱなしにしてはいけない。
1.怠けてはいけない。
1.言い訳をしてはいけない。
1.親不孝をしてはいけない。
<指導方針>
将来社会で活躍できる人を育てる為に師弟同行の考えで 行う。
・礼儀作法(靴並べ~あいさつ)
・剣道の枠にこだわらない基礎体力づくり
・剣道の技が将来伸びる為の基礎、基本づくり
以上の事を考慮して練習のスケジュールをたてる。